1/26~3/24 おひな様と春の香り
投稿日:2019年03月07日
日時:平成31年1月26日(土)~3月24日(日)午前9時30分~午後5時30分(入館5時まで)
今回は、御殿飾りや屏風段飾りとあわせて、静岡県の伝統工芸品である駿河雛人形、雛道具を紹介し、その源流とされる天神人形も時代ごとに並びます。天神人形を飾る習慣には、男児も女児もともに祝う春の郷土の風情があります。春の訪れを告げる、華やかで雅やかな雛人形を、花の香りや和の香りとともにお楽しみいただきます。
※イベント期間中に、企画展関連イベントあり(2月3日(日)・2月23日(土)チラシ参照)
チラシ表 裏
場所:磐田市香りの博物館(磐田市立野2019-15)TEL:0538-36-8891
休館:月曜日(2月11日は開館、翌日休館)
入場料:一般・300円、学生(高校生以上)・200円、小中学生・100円 ※20名様以上の団体割引あり
1階部分(体験コーナー、ミュージアムショップ)は入館無料
アクセス:JR豊田町駅北口より徒歩約5分/東名浜松I.C.又は磐田I.C.より約20分/磐田バイパス森岡I.C.より約5分
私たちがおすすめする観光コースでも良し、自分にあったコースを探すのも良し。
ステキな旅をお楽しみ下さい。
現在コメントは受け付けておりません。