プライバシーポリシー
磐田市観光協会(以下、「当協会」といいます)は、当協会業務に関連し、その活動を行うために多くの個人情報を保有するものであるところ、お客様やお取引先を始めとする当協会に個人情報をご提供される全ての個人情報の保護が重大な責務と考え、情報主体をはじめ広く社会からの信頼を得るために、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報の保護に努めます。
記
当協会は、個人情報について、関係法令その他の規範及び当協会策定にかかる各種規程等の定めるところに従い、当協会において業務に従事する全ての者に対してその周知・徹底を図り、適切にこれを取り扱います。
個人情報の取得・利用
個人情報を取得する際には、利用目的を公表または通知し(本方針による公表を含む。)、また、直接ご本人様から契約書やその他の書面(電磁的記録を含む)に記載された個人情報を取得する場合にはあらかじめ利用目的を明示し、適法かつ公正な手段によって取得いたします。 弊社は、利用目的の達成に必要な範囲内で、適正に個人情報を利用いたします。
個人情報の利用目的
- お客様との間の連絡のため
- お客様の本人確認、個人認証のため
- 当協会の商品・情報・サービスの提供、ならびに当協会の取扱う商品・サービスやキャンペーンのご案内
- ご意見やご感想の提供のお願い
- アンケートのお願い
- 特典サービスの提供
- 統計資料の作成
- その他、各種事業の達成のため
個人情報の第三者提供について
当協会は、以下のいずれかに該当する場合を除き、お預かりした個人情報を第三者に提供することはありません。なお、仮名加工情報は、②③⑦の場合を除き第三者に提供することはありません。
- ご本人の同意をいただいた場合。
- 利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合。
- 法令に基づき提供を求められた場合。
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合。
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合。
- 国または地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合。
- 共同利用者(5.共同利用を参照)の範囲に掲げる者に対して提供する場合。
- 合併、組織分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合。
委託
個人情報を第三者に委託して利用する場合は、当該第三者における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討すると共に、当該第三者との間で秘密保持契約を締結した上で提供するなどし、委託先への適切な監督をします。
個人情報の共同利用について
共同利用する個人データの管理について責任を有する会社の名称・住所・代表者等
- 事業者:磐田市観光協会
- 住所:〒438-0078 静岡県磐田市中泉1-1-5
- 代表者:会長 角 一幸
- 管理担当:磐田市観光協会 個人情報保護事務局
Cookie 等に紐づけされた情報の取得・利用・提供
Cookie(クッキー)とは、ウェブサイトを閲覧した際の情報をユーザーが使用されたインターネット閲覧ソフト(ウェブブラウザ)に保存させる機能です。保存される情報には、ユーザーの氏名、住所、電話番号など個人を特定する情報は一切含まれません。また、ユーザーのデバイス(コンピューター又はモバイルデバイス等)へ悪影響を及ぼすことはありません。当協会ウェブサイトや当協会の特定の事業用ウェブサイトでは Cookie、またはそれに類似する技術(以下 Cookie 等という)を利用して収集した閲覧情報等を以下の目的のために利用することがあります。
- 当協会ウェブサイトや協会が運営する特定の事業用ウェブにおけるユーザーの利便性向上および品質維持・改善
- ターゲティング広告配信および当協会ウェブサイトや協会が運営する特定の事業用ウェブサービスに関連する情報提供、調査分析
当協会は、Cookie 等に保存された情報を以下の広告配信サービス会社に提供し、広告配信のために利用することがあります。ユーザーは、広告・宣伝の配信を望まない場合、各広告配信サービス会社のサイトにアクセスし無効化の手続きをとることにより、広告・宣伝の配信を停止することができます。また、ユーザーは、ご自身でウェブブラウザの設定を変更することで、Cookie の受信を拒否することも可能です。ウェブブラウザの設定方法は各ソフト製造元へお問い合わせください。
仮名加工情報
当協会は、次の各事業において、情報と照合しない限りお客様を識別することができないように加工した仮名加工情報を作成し、公表する目的の範囲内で利用しています。
匿名加工情報
当協会は、次の各事業において、お客様を識別することができないよう加工した匿名加工情報を作成し、第三者に提供しています。
保有個人データの開示等の請求
当協会は、本人またはその代理人から、当該保有個人データの開示のご請求があったときは、次の各号の場合を除き、遅滞なく回答します(仮名加工情報を除く)。なお、開示しない場合または当該保有個人データが存在しない場合にはその旨を回答します。
- 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 法令に違反することとなる場合
また、当協会は、本人またはその代理人から、当該保有個人データに関して、訂正・追加もしくは削除のご請求または利用の停止・消去もしくは第三者提供の停止のご請求があったときも、調査の上、法令に従って対応いたします。なお、開示等のご請求に際してご提出いただく書面およびご請求の方法等については、コチラをご参照ください。
ご質問及び苦情処理の窓口
弊会の個人情報の取り扱いに関する質問または苦情につきましては、下記の窓口までお問い合わせください。
- 窓口:磐田市観光協会 個人情報保護事務局
- 住所:〒438-0078 静岡県磐田市中泉1-1-5
- 電話番号:0538-33-1222
- 受付時間:9時~17時(休館日:月曜日*月が祝日の場合は火曜日が休館となります)