矢奈比賣神社(見付天神)


地元の人からは「見付のお天神様」と親しまれています。
東海随一の学問の神様として崇敬され、県内外からもたくさんの参拝客が訪れます。

霊犬しっぺい太郎の像があり、秋には国の重要無形民俗文化財「見付天神裸祭」が盛大に行われます。

北側の森林の中に広がるつつじ公園は、約30種類、3,500株のつつじが咲き誇ります。見頃は4月中旬から。
その他にも3月下旬には約2,000本の桜が咲き、とても見応えがあります。

基本情報

住所 磐田市見付 1114-2
電話 0538-32-5298
営業時間 社務受付時間: AM 8:30 ~ PM 4:30
祈祷受付時間: AM 9:00 ~ PM 4:00
見頃・開催時期 3月下旬には約2,000本の桜
4月中旬からは約30種類、3,500株のつつじ
交通アクセス
  • ■ 公共交通機関
  • JR磐田駅北口1番乗り場から、遠鉄バス80見付・磐田営業所行きバス乗車10分
  • 見付下車、徒歩約5分
  • ■ 車
  • 東名高速磐田ICより約10分